2020年10月4日(渡欧して2日後)、フィンランド現地にてオペアビザをオンライン申請しました。
2021年1月に移民局に行くまでは手続きが進められませんので、「これは受け入れられた!」とか「これは却下された。」とかは、まだ分かりません。
ということで10月14日現在、まだ「申請中」ですが、とりあえず申請ボタンは押せたので、ここで一度
フィンランドオペアビザを申請するときに送った書類
参考にしたサイト
をまとめておきたいと思います。
実際にフィンランドでオペアとして働くまでに行ったわたしのステップ
※あくまでわたしの場合です。場所(日本かフィンランドか)や方法(紙申請かオンライン申請か)は様々あるので、ご自分に合った方法で申請しましょう。
オペアファミリーの探し方見つけ方の記事はこちら
Contents
フィンランドでオペアビザを申請する時に送った書類まとめ
すべてがこの1ページに集約されています。
実際にエンターフィンランドにて申請したページ通りに挙げてみます。
すべて英文で用意します。
コンビニでできるだけPDFファイルにして保存していました。
オペア契約書
オペアワールドからダウンロードしました。
仕事内容を決める注意事項も送って、ホストファミリーに書いてもらいました。
ちなみにオペアドットコムにも似たものがあります。
健康診断書
もう~これが1番厄介でした!
なぜならどこにも詳細が書かれていなかったからです。
要するに
結核、サルモネラ菌、肝炎がなく、はしかを持っていないことを示す一般健康診断書(証明書は3か月以内のものでなければなりません)
引用:https://migri.fi/en/au-pair/en
を英文で書いてもらえれば良いのですが、
・英文で診断書が発行できるか
・この健康診断を受けさせてもらえるか
この要件を満たす病院探しにホント苦労しました。
何十件電話をかけたことか…
最終的に英文の診断書のテンプレートが無かったので、自作しました。
できあがったテンプレートがこちら → Health-check-up
ワードファイルで欲しい方は気軽にコメントください!
病院によってコースがあったり、
様式がないと受け付けれませんと言われたり、
2万円超えますと言われたり(実際は12000円ほどでした)、
受ける病院が決まってからも何回もやり取りしたり、
日にちが埋まってて9月15日に予約取ろうと思ったら10月しか空いてませんと言われたり…(自分が早めに予約取ろうとしないのがホントにいけなかった反省です)
考えすぎてしまう性格もあって、もう泣きそうでした…いやこんなことでめげてはいけないけど、
ねーねーこれどうなのかな?って聞ける人が身近にいないってとても孤独で寂しいなと思いました。
健康保険・傷害保険
こちらのドクターウォーターに入りました。
安いし、オペアワールドにも載っていたし、知人にも薦められたからです。
犯罪歴がないことを示す証明書
住民票のある県の警察に行って発行してもらいます。(市警ではなく県警でした。)
・エンターフィンランドのオペアビザを申請するときの画面のコピー
(このときまだ家庭は決まっておらず空欄もありましたが、受理されました。)
・パスポート
が必要でした。
それぞれの都道府県によって違うかもしれないので、事前に電話して何が必要か確認することをオススメします。
前職の雇用証明書
わたしは元公務員だったので、こちらも県庁に行きました。
電話して発行してもらいましたが、日本語でしか発行できないと言われました。
なので英文の翻訳会社に頼み英訳してもらい、その英訳証明書も注文しました。
英訳証明書の会社についての記事はこちら
フィンランドの文化や言語を学んだことのある証明書
フィンランド現地にてコースを受講する予定だったので、「これから学びます」という旨の英文を書いたページを添付して送りました。
どう返事が返ってくるかが気になります。
フォームMP1(フィンランド現地でビザ申請する場合)
すべて「No」にチェックを入れました。
Signature of applicantは漢字で直筆、Name in block lettersは大文字で自分の名前を記入しました。
その他
卒業した大学に問い合わせて、英文の
・卒業証明書
・成績証明書
を発行してもらいったり、
免許を取得した県に問い合わせて、英文の
・小学校免許の証明書
・幼稚園免許の証明書
を発行してもらったりしました。
もちろん、
・パスポートのコピー
も必要です。
参考にしたサイト
フィンランド移民局
移民局/オペアのページ (→すぐにオペアのページに飛べます。)
取り扱っているのはフィンランド大使館ではないので、間違えて大使館にメールを送らないようにしましょう。
(わたしはしっかり送ってしまいました。何人かの知人も間違えて送ってしまったと教えてくれました。間違えやすいようです。)
エンターフィンランド
オンライン申請を送るサイトです。
こちらにすべての必要な記載事項と必要な添付書類を送ります。
オペアワールド
こちらの「オペアファミリーの探し方見つけ方」の記事でもオススメしている、オペアと家庭のマッチングサイトです。
先述したオペア契約書をダウンロードできたり、いろいろなオペア体験談を知ったりできるので、困ったときによく見ていました。
フィンランドでオペアビザを申請するときの書類まとめ【2020年10月申請しました】
フィンランドでオペアビザを申請する時に送った書類まとめ
- オペア契約書
- 1.2 健康診断書
- 1.3 健康保険・傷害保険
- 1.4 犯罪歴がないことを示す証明書
- 1.5 前職の雇用証明書
- 1.6 フィンランドの文化や言語を学んだことのある証明書
- 1.7 フォームMP1(フィンランド現地でビザ申請する場合)
- 1.8 その他
参考にしたサイト
書類の準備期間中、既に渡航済みの方から情報を得てすごく助かりました。
分からなくて困る人の気持ちと、フィンランドオペアに関する生の情報のありがたみが痛いほどよく分かります。
わたしでよければ何でも答えますので、ぜひぜひ、どんどん分からないことはコメントでもツイッターDMやリプライでも、聞いてくださいね。