換気をしながら書いています。
窓が開けられなくなるほど寒くなる日が来るかな
11日目の記事はこちら
実は昨日今日とお休みをいただいておりました。
12日目は午前中はお仕事、午後は子どもちゃんとずーーーと遊んでいました。
ついに子どもちゃんがデイケアから帰ってきたときに「誰この人?」という顔をすることがなくなりました!!
さっきも家の中なのに手を振ってくるかわいさ… 幸せ
もう何も思い残すことはないです
ただし「何でも言ったことを聞いてくれるお姉ちゃん」と思われてはいけないので、そのへんのメリハリは付けつつ…
Contents
ピクニックデイ
極寒になる前にできるだけ散歩に出かけたり自然に触れたりしよう!と思い立ち、
ストレスからも「自然に囲まれたい…」と思い立ち、
ついに行ってきましたビーチ!!
「これぞフィンランド!」と思えるような静かな湖畔に行けて大満足でした。
近くにサウナがあって、
2人ほど海に潜っていました。
「ほ、ほんとに海に入っていった…」という感じでちょっとビックリしちゃいました。
ここで軽食をとっているうちに虫がブ―――ンと襲ってきたので早めに帰りました。現実…
でも行き帰りの道もきれいで爽快でした。
大草原の小さな家の物語に迷い込んだ感じ…分かりますか??
買い物デー
連れて行ってくれたホストマザーに感謝!
・携帯SIMを手に入れた!
・SDカードを手に入れた!
・モコモコアウターとモコモコシューズを手に入れた!
レベルアップした1日でした。
イソオメナ
「大きいリンゴ」という意味の「イソオメナ」
雰囲気的には北九州のリバーウォークのようなデパートです。
なんとラーメン屋さんや日本料理屋さんが多くありました!!
「No Ramen No Life」と書いてあって嬉しみ…
うまかっちゃん2袋しか持ってきてないので、無くなったらここに来ようと思います!
そして携帯を契約しました!
月2000円ほど。
さて、日本の電話番号解約しようかな……
電気屋さんでカメラ用のSDカードも買って、必要な物をすべて揃えられました~
基本的にここに来れば何でもそろうデパートでした!
セカンドハンズ Kierratyskeskos
モコモコアウターとモコモコシューズをホストマザーが選んでくれました!嬉しい!!
全部でなんと21ユーロ。
ここを出るときにまた売りに出そうかなと考えているのですごく良い買い物でした。
オススメのセカンドハンズショップ
まとめて教えていただいたのでご紹介します。
~エスポー市内~
・Kierratyskeskos
・Veshs
・Akseli
・UFF
~ヘルシンキ市内~
・Belove
・Preporte
フィンランド生活12・13・14日目~外遊び、ピクニック、買い物Day~ まとめ
帰り道にホストマザーといろんなお話をしました。
わたしたちは初めて会ったときからよくいろんなお話をします。
今日は大学のこととか、今の仕事を得た経路とか、夫さんに対する思いとか…
国は違えど、やはり思ったり考えたりすることはみんな一緒で、人生に対する向き合い方とかいろいろ、初めて知ることもたくさんあって濃い時間でした。
明日は掃除を徹底的にして、家中きれいにしようっと!
掃除好きなので腕が鳴ります。(^^)
ちなみにここのロボット掃除機は「アンネリちゃん」と言います。女の子です。