やってきましたコテージ!!
フィンランド人の娯楽、リフレッシュ方法でしょうか?
とても夢見心地な日を過ごすことができました~
前回の日記はこちら
10月22日夜6時頃、出発 コテージへ
2~3時間で着きました。
途中のインターみたいなところでムーミン部屋を発見
思ったよりもいたるところにムーミンが居ますね
10月23日昼下がり、スパへ
これが涙しそうなほどとても気持ちよかったです。
大きなスイミング用プール、普通のプール、外にはジャグジーがあって温泉好きなわたしにはたまりませんでした。
ちなみに水着を着て入ります。
ユニクロで買ったこちらの水着が大活躍でした。
中までは写真が撮れませんでした…
ドアの形面白くないですか?
幸せ~
ホストファミリーたちに幸せという日本語を教えるときは何て説明したら良いんだろう?
ハピネス?フィーリンググッド…?幸せは幸せ!
フィンランド生活22日目【2020.10.23】カスナス・コテージ・スパ まとめ
今日でフィンランドに来て丸3週間。
【ここフィンランドに移住する】
・金銭的に
・言語的に
・環境的に
・生理的に
・食物的に現実的に物事整えていきます。
さ、どうするかな〜
楽しみです🌷いつも貴重な情報を皆さまありがとうございます!と同時にフィンランドでのコミュニティもどんどん増やしていこう😌✨
— よこみん🇫🇮に来て3週間 (@eigogakushuu35) October 23, 2020
わたしが何かを決めるとき、「よし、やるぞ!!」という感覚ではなく、「現実を整えていきますか」という感覚に近いものがあります。分かる人いるかな??
次回の記事