2020年10月2日、フィンランドに入国しました!
旅立つ前、
出国審査も入国審査も何を聞かれるんだろう
コロナ陰性証明書は必要かな?
無事に渡航できなかったらどうしよう
と不安に思い、何回も確認して、問い合わせて、

とドギマギしながら出発したので、これから渡航する方に向けて今回のわたしの渡航をレポートしたいと思います。
出国
何も問い詰められることなくすんなり出国できました。拍子抜けしました。
フィンエアーでチケットを買いオンラインチェックインを済ませていたのがよかったのかもしれません。
いずれにしろ空港内の人に出国のことについて何か聞かれることはひとつもありませんでした。
フィンエアー機内紹介
機内はガラガラで使いたい放題な状態でした。
映画見て、寝て、映画見て、ダウンロードしておいたユーチューブを見て、食べて…と快適だったのでとても短く感じましたよ。
出国できたら、入国を拒まれることはないでしょ!とちょっと高をくくっていました。
入国
入国審査
実際に見せたもの
・パスポート
・フィンランドで滞在するホストファミリーの住所や電話番号など詳細が載った紙
・帰りの飛行機のチケット
の3つです。
以下、やり取り詳細です。(もちろんすべて英語です。)
入国審査官:パスポートを見せてください。
わたし:(見せる。)
入国審査官:目的は何ですか?
わたし:ホストファミリーに会うためです。
(※このとき「オペアをするため」「オペアビザを取るため」とは言いませんでした。オペアビザを取っていないのにファミリーに滞在することを不思議に思われたり、金銭を得るの?とか聞かれたりしたら困るからです。)
入国審査官:滞在先はどこですか?
(と聞かれたと思います。が、入国審査官は少し「?」な顔をしていたのでわたしが正確な英語を聞き取れていなかったかもしれません。)
わたし:○○○です。(ここでホストファミリーの詳細の紙を見せる。)
入国審査官:帰りのチケットはありますか?
わたし:(帰りのチケットを見せる。)
ここでハプニング発生。
帰りの航空券購入失敗談
一応90日後の航空券買ってたんだけど、3ヶ月やけん12/31の買ったら良いね!て思ってたら10/2〜12/31は91日になってますって入国審査で言われた😂😂そっか、そうよね、exactly!てなりました😂💔はあ楽しかった♡
何はともあれ入国ー!!
結構普通に行けましたよー!!✨✨— よこみんinフィンランド (@eigogakushuu35) October 2, 2020
なんと91日後の航空券を買ってしまうという痛恨のミス!!!
入国審査官:(となりの入国審査官にこれ91日だよね?と確認)12月31日は91日目になります。
わたし:…あ!!!そうですね!すみません!買いなおしておきます!!
入国審査官:大丈夫ですよ。(パスポートに入国のスタンプを押す)
という流れでゲートは開きました。
わたしだけちょっと時間かかっちゃって後ろの人に申し訳なかったです(;_;
ちなみにですが入国審査官は2人いて、わたしは女性の方に並んでいたのですが、隣の男性の方がすんなり進んでいたように見えました。気のせいかも…?
コロナ探知犬による検査
- 銀色のボックスに1人で入る。
- ガーゼが5枚入った袋があるのでそれを開け、おでこに1枚・首に1枚・手の甲に1枚・足に1枚(場所はどこでも良いようです。おなかでも良いのよ!と案内スタッフは言っていました。)という感じで皮膚につける。
- ボックス内に缶かんが置いてあるので、その中に入れる。
- 出て、検査結果を待つ。(1分ほど)
という流れで受けることができました。
もちろん無料です。
わたしのときは10人以上並んでいたと思います。30分以上は待ちました。
【2020.10.02】フィンランド入国&出国レポ。コロナ探知犬体験も まとめ
陰性証明書も必要なく、無事に出国&入国できました。
体感的には普通に観光でも入れるんじゃないかと思うくらいあっけなく終わって拍子抜けしました。(あくまで体感です。)
これから入国される方の少しでも助けになれば良いなと思います。
質問やコメント等あればお気軽にどうぞ(^^♪